SSブログ

Speak English [my picture]

ガーナの小学校の窓

発展の為に切り捨てられる母国の言葉・・・・
先進国に追い着きたくて切り捨てる独自の文化・・・・
そうやって自国の今有る当たり前のモノを顧みず進んできた国々を、日本をもっと見て下さい。
失い欠けて気付いても遅いんだよ・・・・
失ってからじゃ戻れないんだよ・・・・
孰れ大きな世界の歪みに荷担することになる・・・・
便利になるために自然を壊す。
それに気付いて、取り繕う為に別の自然を壊す。
見えていない自然も含めて壊し続ける・・・・永遠に・・・・。

IMG_4875_2.jpg



文化に投資する時代 (カルチャー・スタディーズ) (カルチャー・スタディーズ)

文化に投資する時代 (カルチャー・スタディーズ) (カルチャー・スタディーズ)


nice!(229)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 229

コメント 12

cjlewis

地球温暖化をはじめ、
人類はそろそろツケを払わされる時期にきていますね。
マサイマラでは情勢不安のため観光収入が激減し、
野性動物保護のための予算を削減せざるを得ないため、
密猟者が増えていると聞きました。
平和で美しい地球ーー
ひとりひとりが守っていこうという意識を持たなくては、
本当に取り返しのつかないことになってしまいます。
by cjlewis (2009-07-26 14:35) 

ちょっとピンぼけ

方言をしゃべったら、罰として”方言札”を首にかけさせられたという
時代がうちの地方にはあったそうです(ちょっと次元が違うかもしれないけど)
by ちょっとピンぼけ (2009-07-26 14:35) 

luka

SPEAK ENGLISH ですか。 重いですね、この問題は。
by luka (2009-07-26 21:21) 

U3

USAの過去の政策はすべて諸外国の英語圏化でしたね。
いわゆる「パックス アメリカーナ」です。
支援や援助または圧力によってすべて自国の影響下に置く政策です。
ローマ帝国の「パックス ロマーナ」と全く同じですね。
日本もかつて朝鮮半島で同じ事をやりました。
by U3 (2009-07-27 09:33) 

カエル

ペルー人がスペイン語で、スペインの悪口を言っていたのを思い出しました。
彼らだって、ペルー語話したいだろうにな。

ガーナ情報ありがとうございます!
by カエル (2009-07-27 13:38) 

ラン

他国の言葉を覚えてコミュニケーションをとるのも素敵なことですが、母国語のよさをしっかりと知って、継承していける世の中ならばもっとステキなのに・・・と感じます。
by ラン (2009-07-29 01:22) 

えりさ

“globalization”といいますが、一部の人々には"Americanization"と言われますよね。
強いものに有利な世の中だと思います。
ガーナだけでなく発展途上国の事実があまり知られていないことに疑問を感じますね。

そもそも、その事実が書かれた資料はまず英語でかかれますからね。
rebeccaさんのように、日本に情報を発信するには、日本人が現地で感じたことを発信する必要があるなーと思いました。
by えりさ (2009-07-29 11:38) 

rira

>見えていない自然も含めて壊し続ける・・・・永遠に・・・・。

見えていない自然って何かな?
精神とか心かな・・・
永遠に壊し続けられると困ります。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


by rira (2009-07-29 22:10) 

扶侶夢舎

人間って不安定が嫌いだから力のもとに取り込んでひとつにまとめようとするんですよね。時としてその力とはマネーであったり、宗教であったり、または暴力であったり…

by 扶侶夢舎 (2009-07-29 22:40) 

TaekoLovesParis

オバマ大統領夫妻の先祖がガーナということで、注目されてる国ですね。民主主義が成功している国と報道されていたけれど、SPEAK ENGLISHと学校に書いてあるところが、ことを急いてる感じですね。一枚の写真で、ガーナの現状がかなり見てとれる感じ。
by TaekoLovesParis (2009-08-02 00:15) 

ゆう

この なんともいえない気持ち、想いは なんだろ・・
by ゆう (2009-08-02 08:58) 

duke

先日、どこかの国が英語の学校教育をやめた、と新聞に書いてありました。アジア圏だったと思います。アメリカさんが大反対したところ、「日本も韓国も自国の言葉で充分発展した」と。ケニアも「別に政治を教えてもらおうとは思わない」とアメリカを一蹴したそうですね。
アフリカは自国文化、自国産業、自国による農業を大切に育成できればいいですね。借金は0にすべきです。
by duke (2009-08-08 21:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

gas stationFM Station ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。